令和5年度優秀卒業研究が決定しました
本学では、学生たちが総合政策学として多岐にわたる科目を学ぶ中で、自己の新たな価値観の醸成と自立心を培うため、卒業研究に取り組んでいます。
令和5年度は、約210本の卒業研究の中から10本が優秀研究に選ばれました。
受賞者・研究題目(50音順)
池田 裕樹(佐藤 壮ゼミ) 島根県パートナーシップ宣誓制度導入プロセスの分析:
LGBTQ+当事者・行政・議員・首長を中心としたハイブリット型政策過程に着目して
川井 幸也(光延 忠彦ゼミ) 日本人アスリートと誕生月の関係
―早生まれは不利なのか―
小西 風雅(村山 誠ゼミ) 島根県西部地方における子ども食堂に関する研究
杉原 拓樹(豊田 知世ゼミ) カーボンニュートラル実現への地域での木質バイオマス発電の可能性
杉山 楓佳(大室メリッサハントリーゼミ) LGBTに関するメディアの影響
太歳 春花(福原 裕二ゼミ) 日本軍「慰安婦」問題をめぐる当事者視角の意義
―日本の対応や風潮への省察を通じて―
中野 愛翔(久保田 典男ゼミ) 島根県東部地方における若者の神楽への関心向上に向けた方策
~飯南町における中長期的に見た後継者確保の観点から~
長井 真愛(山本 健三ゼミ) 現代を生きる台湾人のジェンダー観
原 遼真(金野 和弘ゼミ) ライドシェア導入による中山間地域の交通空白状況の解決
牧野 高憲(井上 治ゼミ) 文化財保護と郷土教育を両立させる文化財フォトラリーの提案